50代からは「自分のために生きる」でいい

シニアのひとりごと

50代に入ると、子どもがいる人の多くは親の役割から解放され、今後の生き方を考える必要が出て気ます。会社員も50代になると、定年に向けて同じことを考える必要が生じます。

そのタイミングで多くの方が「これからどうやって生きればいいの?(泣)」と戸惑うようです。いわゆる「ミッドライフクライシス(中年の危機)」って呼ばれている心理状態ですね。

50代前半に親の役割から解放された私も、どっぷり「ミッドライフクライシス」に陥りましたが、アラ還になる直前にようやくその状態から脱することができました。

そのきっかけとなったのが、

  • 心身の不調を改善するために病院で適切な治療を受けた
  • 「誰かのために生きる」ことをやめた

の2つです。

今回は、お役立ち情報でなくて恐縮ですが、50代に多い「ミッドライフクライシス」を経験した私の体験談(ミッドライフクライシスの自覚から脱ミッドライフクライシスまでの経緯)をお話します。

一つの参考としてお読みいただければ幸いです。

50歳目前で甲状腺疾患とうつで半死半生状態に

自分が「ミッドライフクライシス」に襲われたのは50歳を目前にした時でした。

子どもがようやく自立してホッとしたのもつかの間、突然甲状腺疾患と空の巣症候群によるうつのWパンチに見舞われたのです。そのせいで私は半死半生状態に陥り、50kg台後半だった体重が急激に落ちて40㎏を切った時期がありました。

その姿を見て周囲はひどく心配しました。それまでは私がダウンしても思いやりの欠片も見せなかった夫まで私をいたわるようになったので、客観的に見てよほどひどい状態だったのだろう……と思います。その頃の記憶があいまいであまり自覚はないのですが。

幸か不幸か、自殺する気力すら起きなかったほど衰弱していたのでまだ生きていますが、もう少し体力があれば今頃この世にいなかったかもしれません。冗談抜きでヤバい状態でしたが生きててよかった……のかな?

甲状腺疾患とうつの改善にはだいぶ時間がかかった

私のミッドライフクライシスをよりハードにした甲状腺疾患とうつの改善にはだいぶ時間がかかりました。

甲状腺疾患は専門医がすぐ見つかって症状が改善に向かいましたが、うつは5年精神科で治療してなかなか良くならず。業を煮やした私は、甲状腺専門医の紹介で別の精神科に転院しました。

すると、転院先の精神科で「おそらくあなたのうつは更年期障害の治療をすると良くなると思うと更年期外来を紹介され、ようやく改善への道筋が見えてきたのです。

更年期外来に予約してから初診までは2か月も待たされましたが、そこから症状が改善されるまではホント早かったです。

初診時の検査によって「重度(ある意味命の危険を伴うレベル)の更年期障害」と判明してすぐHRT(ホルモン補充療法)を始めたところ、約2週間の服薬でうつ症状が劇的に改善されました。なんてこった。

どうやら最初の精神科がとんでもないヤブ医者だったようで、それが原因でだいぶ遠回りしてしまった感じです。(通院に費やしたお金と時間を返してほしい……)

50代からの生き方に迷う私に医師がかけた言葉

回り道の末にたどり着いた治療によって、甲状腺疾患とうつは改善して心身ともに楽になりました。

しかし、その後もしばらく50代からの生き方に迷う状態から脱せずにいました。

しかし、転院先の精神科医から言われた言葉が迷いを払拭するきっかけとなったのです。

これからの生き方への迷いを口にした私に医師はこう言いました。

「あなたはもう、『誰かのために生きる』ことをやめていいんじゃないですか?」

転院先の精神科では、これまでの自分の人生についてざっと話していました。その内容から医師は私が「常に自分のことを疎かにして、自分以外の誰かのためだけに生きてきた人だ」と思ったそうです。(たぶんそれは当たっています)

医師の言葉はまだ続きました。

「同じような症状でここに来る同年代の方が非常に多いからだいたい同じこと言ってるんですけど……

あなたはこれまでの人生で十分自分の義務を果たしてきたと思います

だから、家族や会社、他人を自分より優先させるのはもうやめてください。

もう好きなように生きてもいい年齢です!!

残りの人生は自分のために生きてください!!

その言葉は思いのほか深く私の心に突き刺さりました。それが、私が「これからどう生きたらいいの?」状態から脱する大きなきっかけになりました。

医師の言葉を受けて50代から新たに始めたこと

病院から家に帰った後、私は医師から言われた言葉を脳内で反芻しながら考えました。

……そうだよね。もう50代。残りの健康寿命も残り少ない。

親としての責務は十分に果たしたことだし、残りの人生は好きなように生きたいよね……と。

そしたら急に気持ちがふっと軽くなり、「もっとわがままになってもいいのかな?」と思い始めました。

そして、手始めにこれまでは「家族のために」と自ら禁じていた次のことをやってみようかな……と考えたのです。

  • 家族の用事や家族旅行以外で県外に行く
  • 自分が本当にやりたい仕事に挑戦する
  • 友人知人と夜の食事会や飲み会に行く
  • 自分専用のパソコンや周辺機器を買う
  • 出かける前に夫の食事を用意しない
  • ロボット掃除機を買う
  • 自分のドメインでブログを開設する

これらのことは、これまで「子どもがいるから」「夫の許可が下りないから」「自分のためにお金を使うのはもったいないから」などの理由でやらなかったことです。

というか、専業主婦だっだからといってなんでこんな些細なことまで自分に禁じていたのか今は謎……なんですが……

ただ、もう子どもが家を出ていますし、今だって家事の大半は私がきちんとやっているのですから、ロボット掃除機を買うことやたまにご飯を用意しないくらいで夫にとやかく言われる筋合いはないわけで。

そう開き直ったら気持ちがすうっと楽になり、以前は常に感じていた「よりどころのなさ」みたいな不安感はすっかりなりを潜めました。

もちろん、仕事や老親のこと、甲状腺の病気のことや今後の自分たちの生活を考えると「これからどうやって生きよう」と迷うことは多々あります。

それでも、他の誰でもない自分のために生きるのって精神的に楽で心に余裕が出るものですね!おかげで迷いや不安があってもその時その時でなんとか対処しようと前向きな気持ちで生きていけます。

もっと早くそうしていればよかったのでしょうが、まあそれはそれで。今後は体が動くうちにもっとやりたいことを実現して残りの人生を充実させたいと思っています。

今自分より他の誰かを優先させて苦しんでいる同年代の皆さん、可能な範囲でいいので好きなように生きてみませんか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました